2月の誕生石 アメシスト 456日記            


2月21日
終日、「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。今日コピーしたのは、令和2年年(2020)の日記・・・
令和2年11月10日より
私はNHK大河ドラマ「麒麟がくる」は毎週録画に録っている。
11月8日の放送に気に入った場面があった。
明智光秀が徳川家康に言った言葉「無理をせず待つことです」。
織田信長が朝倉攻めで浅井の裏切りにあい京へ逃げ帰り落ち込んでいる時、明智光秀が織田信長に言った言葉「信長には次がある」と。
今、コロナ禍で思い通りにならない事が多すぎる・・・・・「無理をせず待つ事と、私には次がある」と、自分自身に言い聞かせよう・・・・

パソコンに向かう合間に録画に録っていた番組を観る。

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.86
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月20日
午後2時から横手セントラルホテルで、県南地区園芸戦略対策協議会(会長・遠田武氏)主催の「県南地区JA園芸果樹生産部会交流会」が開催された。
開催内容(スケジュール)
(1)13:20~13:50 受付
(2)14:00~14:10 主催者挨拶
(3)14:10~14:30 来賓祝辞
(4)14:40~15:00 優秀生産者表彰
(5)15:10~15:20 報告事項
(6)15:30~16:30 基調講演
   司会 (株)全農ビジネスサポート 執行役員 秋田支店長・武藤隆繁氏
   演題:改正食料・農業・農村基本法の「つっこみどころ!」
   講演者:日本農業新聞 論説委員長 鈴木祐子氏
   16:15分頃から私と鈴木氏のトークショー 武藤隆繁氏と鈴木祐子氏のご厚意で舞台に立たせていただいた。有難い・感謝・・・
   鈴木氏は日本農業新聞で何回も私の事を紹介して下さった。
   武藤氏には、キノコ栽培をしている頃から仕事の事やラジオ出演でお世話になっている。
   鈴木氏は緑・武藤氏はピンク・私は・黄の衣装を着て登場・・・(演出)

(7)16:40~19:00 懇親会(意見交換会)
   話題
   私はトークショーで「国際情勢を各国の首脳の血液型で分析」(石破首相B型・習近平国家主席B型・トランプ大統領A型・プーチン大統領O型)
   と、「石破内閣を血液型で分析」の話をしたので、血液型の話で盛り上がる・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.85
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。




2月19日
午前・横手市立大森病院で、月一回の「睡眠時無呼吸症候群」の定期検診を受ける。睡眠時CPAP装置を付けて寝ているので異状なし。

大森病院から帰宅後、「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。今日コピーしたのは、平成30年(2018)の日記・・・

平成30年9月20日の日記より

午前11時・横手市平鹿町・下醍醐いきいきサロン(代表世話人・伊藤幸助氏)で講演。出席者・15名。会場・下醍醐コミュニティセンター。同いきいきサロンでの講演は、今回で2回目。

選挙漫談・ニンニク健康法・風邪の予防法等の話が受ける。とにかく反応が良かった・・・・

出席者は高齢者の女性が殆ど。出席者の中に、95歳の女性で毎日ニンニクを食べている人がいた。彼女は大変美人で元気だった・・・
出席者の皆さん、彼女を見てニンニクの効用に納得・納得・・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.84
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月18日
終日、「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。今日コピーしたのは、平成28年(2016)の日記・・・

平成28年10月10日の日記より
私は、NHK大河ドラマ「真田丸」を必ず録画に録っている。昨日放送された、場面で一番感動したところを再三観た。
徳川との戦が近づいているので豊臣方に加勢して貰いたいの使者に対し、応援を断った真田信繁(幸村)に対し、きりが叱咤激励する場面である。

きりの言葉
〇あなたを求めている人がいるのよ!
〇あなたには徳川を二度破った真田昌幸の血が流れているのよ!戦上手に決まっているじゃない!
〇あなたがこの世の中に残したものがあるの?あなたは生きた証を何一つ残していないんじゃない!
〇あなたは、このままここで終わっていいの!
〇私が恋い焦がれた源二郎はどこに行ったのよ!もっといきいきと輝いていた!向こう見ずだった!やんちゃだった源二郎はどこに行ったのよ!信繁の心を揺さぶる鬼気迫るきりの言葉の数々・・・・惚れた男を男にしたい、本当の愛の言葉。感動した・・・・・

男は女性の言葉に勇気を戴き、大奮闘することがある。真田幸村は囚われていた高野山・九度山村を脱出し大阪城に入り、徳川との戦をすることになる。そして、その戦いぶりから「日の本一のつわもの」と呼ばれることになり、歴史にその名を残した・・・

先日、真田幸村が囚われていた高野山・九度山村の近くを通り、真田幸村と同じ空気を吸った。

10月13日・13時30分から神奈川県・「JA津久井郡家の光大会」で講演の予定である。弘法大師のご加護と真田幸村霊の応援を得て「日の本一の講演者」と呼ばれるような講演をする決意である・・・
  
令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.83
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月17日
終日、「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。今日コピーしたのは、平成27年(2015)の日記・・・

平成27年(2015)3月4日の日記より
録画にとっていた知恵泉を観る。主人公は北条早雲。私は北条早雲が好きだ。早雲から「待つことの大切さ」「世の人達が喜ぶことを行う」事の大切さを学んだ。「素敵なタイミングが来るまでじっと待つ」「人を楽しませる、喜ばせる」。これは、私の講演にも当てはまることだと思った。

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.82
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月16日
午前10時30分~11時30分まで、羽後町・下開納税組合(組合長・柴田清一氏)主催の講演会で講演。場所・雄川荘。出席者・16名。今回の講演は、組合長・柴田清一氏のご厚意で実現。有難い・感謝・・・
ピンピンコロリ、選挙漫談。選挙漫談は大変受けた・・・

午後・「かまくらin木戸五郎兵衛村2025」のスタッフとして手伝い。

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.81
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月15日
「かまくらin木戸五郎兵衛村2025」のスタッフとして手伝い。
今日は、晴天。多くの観光客が来て下さった。有難い・感謝・・・・
しめ飾りづくり体験・見学会(旧寺田家)10:00~15:00の手伝い?私は、しめ飾りづくりが出来ないので、下開きの人たちに教えて戴き、しめ飾りを作った。かまくらは、明日も開催されます。私は、午後(旧寺田家)におりますので、ご来場の時には声をかけて下さい・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.80
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。







2月14日
横手市雄物川町・木戸五郎兵衛村で17:00~18:30まで「かまくら撮影会」が開催された。県内外から大勢のカメラマンが訪れた・・・


2月14日
2月10日の日記に書いた事が実現に向けて一歩前進した!嬉しい・嬉しい・・・
2月10日の日記より
A型の人はO型とAB型の人を支配しやすい
A型のトランプ大統領は、O型のプーチン大統領より強い血液型なので、あらゆる手を尽くしてプーチン大統領を説得し、ロシアとウクライナの戦争を終結させる事が出来る。頑張れ!トランプ大統領・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.79
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月13日
終日、「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。今日コピーしたのは、平成22年(2010)の日記・・・

平成22年12月11日
の日記より
午後・宮城谷昌光著「太公望中」を読む。
気に入った一節
「人が必死にそのことをなそうとすれば、霊力が宿る~中略~ほんとうに神霊をおろすには、時の風雪にさらされてもくずれぬ一念が要る」

正午・家内と割烹「おものがわ」に行き「稲庭うどん」を食べる。美味しかった!割烹「おものがわ」が、コロナ禍を乗り越えてお店が繁盛しているのは「料理が美味しいから」だろう・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.78
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月12日
終日、「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。今日コピーしたのは、平成21年(2009)の日記・・・

平成21年11月17日の日記より
午後1時・椿の会(幹事・我妻順子氏)の研修会で講演。出席者・14名。会場・秋田市ジョイナス。今回の講演は、幹事・我妻順子氏のご厚意で実現。感謝・感謝・・・・「椿の会」は秋田魁新報社BLC卒業生のメンバー17名で2年前結成。史跡巡り、小旅行、社会見学、秋田弁の紙芝居のボランティア活動などを行っている。

選挙漫談がバカ受け。ニンニクの話の最中、出席者から
私のお祖父さんは毎日ニンニクを食べていたらガンが治ったとの声があがった。がん患者にとっては朗報の声・・・・
8月29日の日記に書いたことが現実に起きている・・・

8月29日の日記より
午後1時15分・秋田県がん患者団体連絡協議会(代表・田口良美氏)主催の研修会で漫談。出席者・患者、遺族、家族、秋田大学医学部サークル、マスコミ関係者約30名。会場・横手市十文字「ナンの館」今回の講演は、代表・田口良美氏の御厚意で実現。感謝・感謝・・・・

選挙漫談とニンニクの話がバカ受け。笑うとがん細胞を殺す「ナチュラルキラー細胞」が増えることが医学的に証明されている。

又、がん予防に一番効くのニンニクと言われている。「これを毎日聞いて笑ってください」と参加者全員に私の講演CDをプレゼントし、さらに毎日にんにくを食べて下さい。それを毎日続けると1年後「がん細胞が破壊され」健康になりますよと結んだ・・・・・


令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.77
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月11日
午前・長男の手伝いを受け、作業場の2回目の雪下ろし。下した雪はトラクターに積んで川に投げる。

午後・「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。今日コピーしたのは、平成20年(2008)の日記。この年には、キノコ作りを止めた(長男が、キノコ小屋があった場所にに自宅を建築するため)。選挙漫談を開始した。


令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.76
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月10日
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が、驚いたトランプ大統領の言葉「石破さんを結構持ち上げてる・・・びっくりした」FNNプライムオンラインより

血液型の組合せ
A
型の人はO型とAB型の人を支配しやすい
O型の人はB型の人を支配しやすい
B型の人はA型の人を支配しやすい
AB型の人はO型とB型の人を支配しやすい
同じ型どうしは仲がよい時はいいが、対立すると譲り合わない傾向あり

石破首相B型・習近平国家主席B型・トランプ大統領A型・プーチン大統領O型

B型の人はA型の人を支配しやすい
〇先日の日米首脳会談「石破首相B型・トランプ大統領A型」。A型のトランプ大統領は、B型の石破首相の心が読めず、石破首相を持ち上げたものと思われる
〇A型のトランプ大統領は、中国に対して輸入品に10%の関税をかけると発表した。それに対してA型より強いB型の習近平国家主席は、対抗して米国にも輸入品に10%の関税をかけると発表した。トランプ大統領が折れないと米中間の貿易戦争が始まるだろう。


A型の人はO型とAB型の人を支配しやすい
A型のトランプ大統領は、O型のプーチン大統領より強い血液型なので、あらゆる手を尽くしてプーチン大統領を説得し、ロシアとウクライナの戦争を終結させる事が出来る。頑張れ!トランプ大統領・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.75
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月9日
日米首相会談は成功したようだ。良かった・・・私の「石破内閣の血液型分析」の講演に自信がついた。石破首相(B型)・トランプ大統領(A
型)に心からお礼申し上げます。

2月4日の日記より
2月7日に、石破茂首相(B型)とトランプ大統領(A型)の日米首脳会談が開催される。B型の人はA型の人を支配すること出来る。トランプ大統領は、カナダとメキシコからの輸入品に25%の関税措置を4日午前0時1分から発動すると公言していたが、米国内や海外から反対の声が上がったら、あっさり「関税措置の発動について、1か月停止することで両国と合意した」と、明らかにした。

石破茂首相はトランプ大統領の「デッカイ態度と脅し」に屈することなく、日本の主張をはっきり言って欲しい・・・トランプ大統領は案外見掛け倒しかもしれないよ?

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.74
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月8日
アメリカの元大統領・リンカーンの言葉「40歳になったら自分の顔に責任を持て」と・・・。兵庫県の斎藤知事と秋田県鹿角市の関市長は、テレビで見る限り「無表情」である。無表情だと「冷たく・近寄りがたい」印象を人々に与えてしまう。二人に必要なのは、釈明ではなく笑顔だろう・・・私が住んでいる旧雄物川町の「町民憲章」は「笑顔の町」である。笑顔で働き、笑顔で学ぶ・・・。自治体のトップから笑顔が消えたら、そこに住む住民からも笑顔が消え、県や市のイメージも悪くなる。4月には秋県知事選が行われる。笑顔の良い候補者に入れようと思っている・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.73
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月7日
終日、昨日と同じように「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。時々パソコンから目を離し、テレビでカーリングの試合を観る。

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.72
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月6日
今日も朝から吹雪。昔から、2月中旬以降に降った雪はたいしたこと事はない(降ってもすぐ消える)。後、10日の辛抱・・・
終日、昨日と同じように「456日記」をオープンオフィス(ワードと互換性がある)にコピーする。

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.71
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月5日
今日は、朝から吹雪の一日。
私は、毎日書いている「456日記」は、ホームページビルダーで書いてパソコンに保存している。ファイル名は日本語では保存出来ず、小文字の英数字(例えば456n41)で保存している。従って、私でなければ「456日記」を開くのは困難である。そこで、オープンオフィス(ワードと互換性がある)に
「456日記」をコピーする仕事を今日から始めた。1日に1年分くらいしかコピーし保存する事が出来ないようだ。時間がたっぷりあるので気長にやろう・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.70
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月4日
2月7日に、石破茂首相(B型)とトランプ大統領(A型)の日米首脳会談が開催される。B型の人はA型の人を支配すること出来る。トランプ大統領は、カナダとメキシコからの輸入品に25%の関税措置を4日午前0時1分から発動すると公言していたが、米国内や海外から反対の声が上がったら、あっさり「関税措置の発動について、1か月停止することで両国と合意した」と、明らかにした。

石破茂首相はトランプ大統領の「デッカイ態度と脅し」に屈することなく、日本の主張をはっきり言って欲しい・・・トランプ大統領は案外見掛け倒しかもしれないよ?

自分史「夢が人生つくるのさ 半農半X 80年の歩み」の1回目の校正今日で終了した。2回目は2月中旬に行う予定。その後、何冊も本を出版している知人に校正をお願いする予定である。

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.69
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月3日
パソコンで、自分史「夢が人生つくるのさ 半農半X 80年の歩み」の、昨年12月末までの出来事を1月22日に書き終えている。終日、その原稿の第1回目の校正を行う。パソコンに向かう合間に、散歩と録画に録っていた番組を観て過ごす。明日も校正を行う予定・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.68
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。




2月2日
ある作家は、自分の書いた原稿を7回通し読みし、誤字・脱字・文章としての誤りや、記載内容の矛盾など指摘する校正を行うと新聞で読んだ事がある。
パソコンで、自分史「夢が人生つくるのさ 半農半X 80年の歩み」の、昨年12月末までの出来事を1月22日に書き終えている。終日、その原稿の第1回目の校正を行う。今日は天気が良かったので、パソコンに向かう合間に散歩に出かける。明日も校正を行う予定・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.67
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


2月1日
今日の日本農業新聞トップ記事より
「水活」水張り不要に   良かった・良かった・・・

昨年10月23日の日記より
〇西瓜畑に1トン入りの堆肥6袋を運んでもらう。晴れた日に西瓜畑に散布して戴き、その後トラクターで耕起する。そうすると10月17日にすき込んだえん麦を分解し肥沃な畑となり、来年美味しい西瓜が採れる・・・・

〇しかし、岸田政権の発足直後に水田活用の直接支払交付金のルールが見直されて、令和4年から令和8年の5年間に一度も水張(水田に戻す)しない農地は交付対象外となった。せっかく水田の排水を良くし畑作化したのに5年に一度は水張せよとは・・・・農家の集まりがあると必ず話題になる(水張やるか?)。多くの農家は迷っている。今、衆院の選挙期間中である秋田3区選挙から立候補している自民党候補は、自民党支持層の5割しか支持を得ていないのは、この水張農政に対する不信があるからだろう・・・・

〇石破首相はコロコロ意見を変える人である。もう遅いかもしれないが、水張農政の撤回か、水田を優良畑地化した農地には水張しなくても今まで通り交付金を支給すると表明してもらいたい・・・金の切れ目が縁の切り目・・・

令和6年11月20日に開催された大仙市神岡中央公民館主催の「市民大学おもしろ講座」の講演の一部分(1分)No.66
男性の健康寿命は72.68歳、健康寿命を7年超えた79歳の現役です。


1月の日記はこちら