・ いなご : 板と板との合わせ目の開きを防ぐ、中間に取り付ける金物の事。
・ あり : 先が広がった形を言う。
・ はまぐり : 出入り口や欄間などで、枠材で見切らずに左官の仕上げを塗り回して納める方法。
・ とんぼ : @梁下の根太を受ける大引きの事。
Aアスファルト防水の、立上りの部分にラス網を取り付けるのに使うアルミ板の事。
・ うま : @足場用としてつかう4本脚の台の事。
A鋼材を車で運ぶ場合に荷台に置く台。
B鉄筋を加工したスペーサーの事。
・ たこ : 人力で地盤を突き固める木製の道具の事。
・ きりん : ジャッキの一種で、らせん状で重い物を上げる装置。
・ ねこ : 人力で土砂などを運搬する、小型二輪車又は一輪車の事。
・ なまこ : 波形の成形板の総称。
・ あんこう : 屋根に付けた横樋と竪樋を結ぶ、呼び樋の事。
・ せみ : 滑車の事。
・ つる : 土木作業時に使う、つるはしの略。
・ とら : 高いものを立てたとき、地面から斜めに張った控えの綱の事。
・ とんび : 杭打作業の沈下を調べる場合、モンキーだけを落下させる為の吊ワイヤーの先に取り付
け、モンキーを引っ掛けておく工具の事。
・ はぜ : 金属板の接合方法で、接合されるお互いの端部をそれぞれ凹凸に加工し、締め付け機械
で締め付け接合する方法の名称。
・ しゃこ : ワイヤーロープを掛けるときに使う金具で、シャックルの事。
・ へびぐち : 玉掛けワイヤーの両端の輪。
◎以上の様な、業界用語に疑問を感じた時や、素朴な質問があり、ちょっと気になる時
は、お気軽にメールで質問してください。
出来る限り、丁寧にお答えしたいと思っております。
|